-
防災セットプラス@【送料込み】
¥4,580
防災セットプラス@ 全6種類入り *BAGは付きません。 セット内容(全6種) ①純子先生オリジナル薬膳ごはんシリーズ 有機玄米・有機黒米・小麦の3種。 ・朝昼に気を補う 有機玄米のおかゆ ・腎気を補う 有機黒米のおかゆ ・夜の安心 小麦のおかゆ お粥は胃腸に優しく、消化しやすいので、体調がすぐれないときやおなかが弱っているときに最適。 長期保存が可能なお粥。 災害時には食料が不足することも考えられます。 このお粥は、温めて食べるのがベストですが、封を開けてそのまま食べることもできます。 賞味期限も長いので、いざという時の備えにもお勧めします。 おかゆのおはなし付き ⓶杭菊花茶 熱湯を注ぐだけで美味しく飲めます。 頭が重い・軽い頭痛・目の充血などの改善が期待できます。 香り高く、すっきりとした味わい 心地よい香りとほのかな苦みと甘みが特徴です。 ノンカフェインなので安心して飲んでいただけます。 心を穏やかに整えリラックスしたい時におすすめです。 ③さわやかなつめ からだを温めて、さわやかな甘みがあり、五臓の脾・胃・心に働きます。 気血を補い、胃腸を整えて食欲不振・疲れやすい、熟睡できない・精神不安などにも効果が期待できます。 さわやかな甘味のドライフルーツとして、手軽に召し上がっていただけます ④金銀花のど飴(救心製薬) のどがいがらっぽいときに のどの使いすぎに リフレッシュしたいときに タバコの吸いすぎなど 中国では昔から金銀花(スイカズラの花)がのど等に多く用いられてきました。 のどにたいへん良いとされている金銀花に、ハーブエキスやビタミンCを加え、のどにスーっとまろやか、リフレッシュに最適なおいしいのど飴です。 ⑤参楂神(小太郎漢方製薬) 山楂子(さんざし)、麦芽(ばくが)、米麹(こめこうじ)の3つの主要成分が配合されており、これらが消化を促進する働きを持つとされています。 ・山楂子:脂肪や肉類の消化を助ける働きが期待されています。 ・麦芽:デンプン質の消化をサポートします。 ・米麹:タンパク質の分解を助ける酵素を多く含んでいます。 また、腸内環境を整える効果も期待できます。 こんな方におすすめ * 肉類や脂っこい食事、外食が多い方 * 胃もたれや腹部の膨満感が気になる方 * 食事をしっかり摂りたいけれど体調がすぐれない方 * 食事時間が遅くなりがちな方 ⑥手で簡単にカットできるサージカルテープ 怪我などの際に使うのはもちろんですが、1〜2cmくらいに手で簡単にカットできるので、お休み前に唇に貼ってください。 口呼吸を防いで、喉を守り、鼻呼吸になることで深く眠ることができます。 〇災害時の備えに 〇日常ではローリングストックしながら 〇身体をサポートして健康づくりにも “もしも”の時だけでなく、毎日の暮らしに役立つセットです。 3980円に送料一律600円(レターパックプラス)
-
薬膳ごはんシリーズ おかゆ3種類セット【送料込み】
¥1,953
『CJ シノワジャポネ 純子先生セレクト』 薬膳ごはんシリーズ3種セット 〇朝昼に気を補う 有機玄米のおかゆ やまいも・オニバスの実入り 有機コシヒカリ玄米使用 〇腎気を補う有機黒米のおかゆ 北海道産黒豆(極小黒千石)入り 有機黒米玄米使用 〇夜の安心小麦のおかゆ 大麦(丸麦)・なつめ入り 北海道産はるゆたか小麦使用 <粥(かゆ)とは> 米類、雑穀類、豆類、芋類などを多めの水でやわらかく煮た料理のことをいい、粥の上澄みは重湯といいます。 粥を煮ると、米のでんぷんが充分に糊化(こか)し、栄養成分が溶け出し、胃腸に消化しやすくなります。 <粥の温め方> ※麦の性質上固まりになっている場合があります ◆湯煎の場合 袋の封を切らずに煮沸したお湯に入れ、約5分間加熱してから容器に移してお召し上がりください。 ◆電子レンジの場合 袋のまま加熱すると、発火する場合があります。必ず袋から出し深めの容器にあけ、ラップをかけてから加熱してください。 500W:約2.5分 600W:約2分 ◇保存食にもオススメ 災害時に水も火も使えないときに、すぐに食べることができます。 内容量:250g/1P 製造者:株式会社セイワ食品